産科
教室・レッスン
妊娠中から産後まで、妊婦さまはもちろん、
ご主人(パートナー)やご家族の皆さまにも、
学んだり参加したりしてほしい教室・レッスンをご用意しました。
現在、新型コロナウイルス感染症予防のため、次の教室やレッスンは開催を見合わせております。
再開の際は、院内の掲示やサイト上でお知らせいたします。
再開の際は、院内の掲示やサイト上でお知らせいたします。
- 家族みんなで子育てレッスン
- マタニティエクササイズ(妊婦体操)
- マタニティビクス
- マタニティヨガ
- アフターバースエクササイズ
- アフタークラス
- ベビークラス(ベビーマッサージ・ベビービクス)
前期母親教室〈予約制〉
任意参加
不安だらけの初めて妊娠された方、妊娠中を思い出しなぞりたい経産の方、ご参加はどなたでも結構です。ご主人(パートナー)の同伴もOKです。お気軽に参加ください。
対象 | 妊娠中期(妊娠16〜19週前後)の方 |
---|---|
内容 | 妊娠中の過ごし方 /担当 助産師 妊娠中の栄養 /担当 管理栄養士 |
場所 | ラマーズホール(1F) |
開催日時はお問い合わせください。

後期母親教室[Ⅰ]〈予約制〉
初産・経産の方共に必修
からだはもう出産に向かっています。安全な出産のために心構えも含め学んでおきましょう。
対象 | 妊娠後期(妊娠28週以降)の方 |
---|---|
内容 | 注意する病気と予防・入院の時期・分娩時の手当てと注意など /担当 院長 |
場所 | ラマーズホール(1F) |
開催日時はお問い合わせください。
後期母親教室[Ⅱ]〈予約制〉
初産・経産の方共に必修
母親教室ⅠとⅡはセットで同じ週に受講しましょう。
対象 | 妊娠後期(妊娠28週以降)の方 ※妊娠36週までには受講を終えてください。 |
---|---|
内容 | 入院のタイミング・入院時の持ちもの・母乳育児について・呼吸法など /担当 助産師 妊娠後期の食生活・病気予防のための食事指導など /担当 管理栄養士 |
場所 | ラマーズホール(1F) |
開催日時はお問い合わせください。

両親教室〈予約制〉
立ち会い分娩を希望される方は必修
ご主人(パートナー)も必ず受講してください。
対象 | 後期:母親教室を受講済みの方 |
---|---|
内容 | 分娩の経過と過ごし方・呼吸法・分娩時の注意・ご主人(パートナー)の役割など /担当助産師 |
場所 | ラマーズホール(1F) |
開催日時はお問い合わせください。
無痛分娩セミナー〈予約制〉
無痛分娩を希望される方は必修
麻酔指導医がわかりやすくご説明いたします。
対象 | 当院で無痛分娩を希望される方 無痛分娩に関心にある方やより詳しく知りたい方 ※ご家族の方や他院通院中の方の参加も受け付けます。 |
---|---|
内容 | 無痛分娩とは?・分娩方法の説明・メリットやデメリットなど /担当 麻酔科医 |
場所 | ラマーズホール(1F) |
開催日時はお問い合わせください。

離乳食教室〈予約制〉
生後5ヵ月頃から始める離乳食、赤ちゃんにどんなものをどのようにあたえれば良いかをお話しします。
対象 | 離乳食を始められるお母さま ※他院でご出産された方も1回限りご参加になれます。 |
---|---|
内容 | 離乳食の作り方・すすめ方 /担当 管理栄養士 |
場所 | 母と子のふれあい広場(1F) |
開催日時はお問い合わせください。
