鈴木病院

病院概要

基本理念

充実した医療と心のこもった看護

基本方針

  1. 地域の女性と子どもが最も身近に医療を受けられる病院を目指す。
  2. 妊娠・出産・育児を営む女性が、日常の生活を心地よく過ごしていただけるためのサポートをする。
  3. より安全な周産期医療への努力をする。
    • 24時間緊急手術に対応する。
    • 高次医療機関と連携をはかり、母児の安全を守る。
  4. 女性のライフイベントを長期的に支援する。
    • 多様な出産方法に対する支援とニーズに応じた無痛分娩を提供する。
    • 身体的侵襲の少ない婦人科手術を提供する。
  5. 乳幼児期の健やかな成長につながる医療を提供する。
  6. 職員各自が自分の仕事に意義を感じ、充実感を持てる職場を目指す。
  7. 個別性に対応した職員教育の充実をはかる。

行動指針

  1. 医療… 私たちは、成長し続ける医療人を目指します。
  2. 職員と病院の姿勢… 私たちは、また訪れたいと思われる病院を目指します。
  3. 職場環境… 私たちは、仕事に行きたくなる職場を目指します。
  4. 地域への貢献… 私たちは、身近に感じてもらえる病院を目指します。

患者さまの権利を守ります

  • すべての方が平等の治療を受けられます。
  • 治療方法を選択することができます。
  • いつでも患者さまご自身の病状について説明を受けることができます。
  • 他施設への紹介を自由に希望することができます。
  • セカンドオピニオン(主治医以外の医師の意見)をご希望の場合、当院の基準により受入・紹介に対応します。
  • 診察時間外にご本人、ご主人(パートナー)、ご家族の方々に詳細な説明をする時間を設定しています。
  • 患者さまの個人情報は「個人情報保護ガイドライン」に基づき、適正に管理します。
個人情報保護方針

患者さまの責務をお守りください

  • 最適な治療を受けるために、ご自身の病状・経過・過去の治療歴などの正しい情報を、医療スタッフに提供する必要があります。
  • 医療スタッフと協力して、ご自身の治療に取り組む必要があります。
  • 治療や検査のために、必要な医療費を負担する必要があります。
  • 円滑な医療サービス体制を確保するために、当院および社会生活上のルール・マナーを遵守する必要があります。

安全確保への努力

  • 産婦人科医師の立ち会いによる分娩(常時)
  • 小児科医師の立ち会いによる分娩(必要時)
  • 夜間も常時2名の産婦人科医師が病院内に常駐

インフォームドコンセント

患者さまの状態について、ご本人・ご主人(パートナー)およびご家族の方に、より詳細な説明をさせていただきます。何らかの異常がある方、またこれから先に異常が予測される方、手術が必要な方へも医師がご説明いたします(医師面談)。また、患者さまからのご希望がある場合にも、医師と面談することができます。診察時にお申し出ください。

  • 患者さまご本人、ご主人(パートナー)およびご家族の方と一緒に直接面談をします。
  • 患者さまの状態について、詳しく説明させていただきます(30~60分程度)。
  • 診察の状況により、予告なく変更する場合もあることをご承知おきください。

施設概要

名称
医療法人清慈会 鈴木病院
役職
  • 理事長
    安江由起
  • 院長
    鈴木崇浩
  • 名誉院長
    鈴木清明
所在地
〒471-0033愛知県豊田市月見町1-10-8 TEL 0565-33-8051
施設
鉄筋コンクリート造/地上8階
診療科
産科 婦人科 小児科 麻酔科・女性ペインクリニック内科
病床数
68床(個室のみ)
職員数
2024年(R.6)4月現在
 常勤非常勤
産科婦人科医師9名10名
麻酔科医師1名
小児科医師1名16名
助産師23名4名
看護師37名12名
保健師1名
准看護師1名1名
薬剤師1名
検査技師4名1名
放射線技師1名
臨床工学技士1名
管理栄養士3名1名
臨床心理士 3名
社会福祉士1名
保育士2名7名
事務スタッフ15名5名
看護助手11名1名
案内係・通訳4名
調理師・厨房スタッフ8名11名
その他 4名
施設認定
  • 日本産科婦人科学会専門医制度
  • 卒後研修施設
医療施設指定
  • 国民健康保険取扱、健康保険取扱
  • 母体保護法による指定医療機関
  • 母子保健法による指定医療機関
  • 生活保護法による指定医療機関
地域連携先施設
実習受入校
  • 豊田地域看護専門学校
  • 椙山女学園大学看護学部
  • 人間環境大学看護学部大学院助産学科
  • 中部大学看護学科
予防接種受入
豊田市 みよし市

沿革

1974年(S.49)11月15日
現在地に鈴木産婦人科医院を開院(2階建)
病床数 16床
常勤医師1名 スタッフ数8名
1980年(S.55)
増改築(5階建)
「鈴木病院」として病院名を改称 小児科併設
病床数28床
常勤医師2名 非常勤医師5名 スタッフ数35名
1988年(S.63)
妊婦対象のエクササイズクラスを開始
6ヵ月児の保育健康指導講座(すくすく赤ちゃん教室)開始
ポルトガル語による通訳サポートを開始
1989年(H.1)
腹腔鏡下手術対応を開始
1993年(H.5)
小児科医師/常勤2名、総スタッフ数80名
1994年(H.6)
名古屋医療センター付属名古屋看護助産学校の実習病院となる
1995年(H.7)
日本産婦人科学会専門医制度 卒後研修指導施設となる
豊田地域看護専門学校の実習病院となる
2000年(H.12)
多目的ホール(ラマーズホール)の開設
病床数 68床
産婦人科/常勤医師6名 非常勤医師6名 小児科/常勤医師2名
麻酔科医/非常勤医師3名  総スタッフ数120名
2001年(H.13)
さい帯血バンクの協力病院となる
2004年(H.16)
ホームページ開設
2005年(H.17)
広報誌「きずな」創刊
2006年(H.18)
4D超音波外来開設
(財)日本医療機能評価機構・病院機能評価Ver4の認定を取得
患者用院内レストランを開設 エステサービス開始
2007年(H.19)
母乳外来を開設
2008年(H.20)
助産師外来を開設
「すず友館」の開館
2009年(H.21)
愛知県医師会立助産学院の実習病院となる
2011年(H.23)
(財)日本医療機能評価機構・病院機能評価Ver6の認定(更新)を取得
新病院建設着工
2013年(H.25)
新病院開院
2014年(H.26)
麻酔科、女性ペインクリニック内科を開設
2016年(H.28)
日本医療機能評価機構・病院機能評価3rd:Ver1.1の認定(更新)を取得
母と子のふれあい広場(母子支援センター)を開設